INORIとは

INORIについて

神道で紡ぐ、日本再発見の旅。

INORIは、神道の精神にふれながら、
土地に根ざした文化や暮らしに触れる体験を
提供する観光サービスサイトです。

「祈り」「文化」「食」を軸にした体験を通じて、日常の中に息づく日本の美意識や精神文化を再発見する旅を提案しています。

その土地で生きる人々の言葉に耳を傾け、
自らの手でふれることで、
静かに心がほどけていく――

INORIで、訪れる人の心に静かに届く、
一生ものとなる時間を体験してみませんか。

INORIの想い

暮らしの中にある「日本の精神文化」を、
未来へと紡いでいく。

鳥居の奥に広がる神域の静けさ、秋の収穫に手を合わせる農家の姿、手間を惜しまず受け継がれる祭りの舞や道具の手触り。
どれもが、日本人が長い時間をかけて自然とともに大切にしてきた、静かで美しい文化です。

今、その「目に見えないもの」にふれることの意味が、改めて問われているのではないでしょうか。

INORIは、祈りの心にふれる体験を通じて、旅のかたちに小さな変化をもたらしたいと願っています。

日本の本質的な魅力に触れる旅を、ぜひINORIでお楽しみください。

INORIの特徴

1. 神道文化に特化した唯一の
体験プラットフォーム

祈り、清め、奉納、手仕事、祭り。
日常の中に静かに息づく神道の精神を、体験を通して丁寧にたどります。観光という枠を超えた“感覚の旅”が、あなたの内側をやさしく揺らします。

2. 土地と人の営みから
生まれる特別な体験

私たちのプログラムは、
すべて現地の神職や文化の担い手とともに創り上げています。
そこに暮らす人のリズムに寄り添いながら、季節や風土に根ざした“いま、ここ”の日本を感じていただけます。

3. 静けさと上質さを大切にした
少人数制ツアー

ひとつひとつの体験が、深く記憶に残るように。
INORIでは、少人数で丁寧に行う体験設計を大切にしています。
商業化された観光地では味わえない、静かな贅沢をご提供します。

3つの体験

祈り体験

神社での作法や神職のご案内、神事見学を通して、
神道の精神に触れる体験です。

神社を中心に、正式参拝、祝詞体験、伝統舞踊、神楽などを 通じて、日本人が大切にしてきた“祈り”の形を実際に体験。
また、神事や祭りに積極的に参加することで普段はなかなか触れることのない神道の世界にふれていただきます。

祈り体験の全てのプランを見る

文化体験

地域に根付く伝統技術など、
日本各地の文化に触れる体験です。

和釘づくりや刃物鍛冶、山伏修行、その土地に受け継がれてきた文化を、職人や担い手とともに体験します。手を動かし、耳を澄ましながら、技の背景にある歴史と精神性を五感で感じることができます。

文化体験の全てのプランを見る

食体験

神饌文化や地域の食を通して、
五穀豊穣の祈りと暮らしのつながりを体感します。

稲作や塩、日本酒や味噌などの発酵文化を体験し、土地の恵みを味わいながら、神々への感謝と祈りに込められた意味を学びます。食べる背景にある「育てる・捧げる・共にいただく」循環を感じる、心豊かなひとときです。

食体験の全てのプランを見る